273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

これは、もともと河和田地区中心開催をされてきましたが、その範囲を次第に広げてきて、越前市や越前町も巻き込んだ広域的な連携を取られてるというふうに思います。 そこで、質問ですけれども、千年未来工藝祭としては、そのような広域的な連携というのについての取組はその中で行われていたのか、その確認をさせてください。 ○議長吉田啓三君) 宮田産業環境部理事

鯖江市議会 2020-12-07 令和 2年12月第427回定例会−12月07日-02号

あと、北中山河和田地区も早急にゾーニングをしていただきたいと思いますけども、そういうことを御答弁いただきたいと思います。 ○議長(帰山明朗君) 宮本産業環境部長。 ◎産業環境部長宮本昌彦君) 今のお尋ねでございますが、よく防災で使われます言葉自助共助公助という言葉がございます。

越前市議会 2020-12-03 12月04日-04号

新聞報道等を見ると、最近、鯖江河和田地区であるとか永平寺町などで、市民バスに代わる公共交通として、地域住民が車両の運転を行い、デマンド型で家まで迎えに来てくれる便利な地域公共交通試験運行が始まっているということでございます。 実際、これらのやり方は、これまでの公共交通制度としてどのようなものなのか、越前市の市民バス制度とどこがどう違うのかお聞かせいただきたいと思います。

鯖江市議会 2020-08-31 令和 2年 9月第426回定例会−08月31日-02号

このような状況の下、河和田地区中心とする業務用漆器業界は大変な不況に陥り、今年から来年にかけ、その半数が廃業に追い込まれるのではないかとの観測さえ流れています。誰もが注文がない、仕事がないと、窮状を訴える言葉が聞かれます。たとえコロナが収束しても漆器業界は立ち直りに相当な時間がかかることが予測されます。  これら漆器に関わる事業者や職人に、これからどのような支援が必要とお考えでしょうか。

鯖江市議会 2020-08-19 令和 2年 9月第426回定例会-08月19日-01号

なお、このビジョンにも掲げております河和田地区での自家用有償旅客運送実証事業につきましては、秋からの無償での運行スタートに向けて、鯖江地域公共交通活性化協議会において、運行ルール等について協議を行ってまいります。  次に、市営住宅平井団地北側の2区画、合計5,534平米の市有地を売却いたします。この土地は市営住宅建設用地として昭和40年に取得し、昭和46年に木造平屋建て120戸を建設しました。

鯖江市議会 2020-03-03 令和 2年 3月第423回定例会−03月03日-03号

その結果、鯖江地区、また河和田地区では、ボランティアの方によります住民主体生活支援サービスの提供が始まったというところでございます。  今後も地域支え合い推進員中心に、地区状況に応じました生活支援体制を、できるところから進めまして、地域の皆さんによります地域支え合いの体制づくり推進してまいります。 ○副議長福原敏弘君) 木村愛子君。

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

産業環境部長宮本昌彦君) 本市観光推進取組の現状と、近年の観光客込数の推移および平成27年春の北陸新幹線金沢開業後の本市におけます影響と課題についてのお尋ねでございますが、本市観光推進取組といたしましては、河和田地区を起点に始まりました体感型マーケットRENEW」に代表されますように、民が主役となりまして、行政が支援を行う産業観光本市独自の観光施策の一つの柱であると考えております。

鯖江市議会 2020-02-17 令和 2年 3月第423回定例会-02月17日-01号

これら高速交通網の変化を迎える中、交通ビジョンを策定中でありますが、来年度には並行在来線の新駅の可能性JR鯖江駅東口、高速バス利便性向上の検討に向けた調査を行うほか、県の支援をいただきながら河和田地区地域交通有償ボランティアが果たす役割を検証する自家用有償旅客運送実証事業支援を行ってまいります。  それでは、地方創生推進に関する主な事業について、4つの基本目標に沿って申し上げます。  

鯖江市議会 2019-12-10 令和 元年12月第422回定例会-12月10日-03号

本市では、鞍谷川河和田川、天神川が氾濫し、片上地区北中山地区河和田地区中心浸水被害が発生いたしました。被害としましては、人的な被害として、死者1名、負傷者13名、家屋の被害は全壊4棟、半壊44棟、一部損壊80棟、床上浸水352棟、床下浸水629棟となり、被害総額約112億円という甚大な被害を受けました。  

鯖江市議会 2019-12-09 令和 元年12月第422回定例会−12月09日-02号

まず、河和田地区市民タクシー導入について、今定例会牧野市長提案理由説明要旨におきまして、タクシー配車サービスが行き届かなくなっている河和田地区地域市内タクシー会社連携した有償ボランティアによる市民タクシー導入に向けた取組という説明がございました。このことにつきまして、市民タクシーとはどのようなことでありますか、説明願います。 ○議長水津達夫君) 藤田総務部長

越前市議会 2019-11-28 12月03日-02号

また、お隣の鯖江市では互助コミュニティSABAEと題し、合法的な白ナンバータクシー制度をつくった市民タクシー河和田地区において実施する計画であります。市民の有志が医者通いや買い物を希望する人々に応えるために、送迎を希望する団体があるとお聞きします。実施には課題が多く、実現が困難であるようです。これらの市民考えについて市の支援はどのように考えているのか、お尋ねいたします。 

鯖江市議会 2019-09-10 令和 元年 9月第421回定例会−09月10日-03号

次に、ご近所ネットワークに係ります連携支援としましては、特に神明・中河・片上河和田地区におきまして、町内のご近所福祉ネットワーク立ち上げの意向の確認を行いながら、市社会福祉協議会連携いたしまして取組を進めております。また、下野田町におきましては、ご近所ネットワークを活用しました認知症高齢者徘徊模擬訓練を実施いたしまして、地域ぐるみの見守り活動への展開を図っております。